投資と貯蓄と投機について

1. はじめに

将来的な不安からか投資を始めている方、始めようとしている方がとても増えてきました。
俺もその一人ですが投資と貯蓄と投機について注意している点になります。
まず、投資は将来の利益に期待して、お金を使う行為です。
似たものに貯蓄がありますが、こちらは将来の経費(職を失った際の生活費や老後の資金、子供の教育費等)のためにお金を貯める行為となります。
色々な考えがあるかと思いますが、俺はこのように考えています。

どうですか?こう考えるとそこまで貯蓄の必要性がわかってきますよね?
親や学校で学んだせっせと貯蓄する考えはしなくていいんです。

ただし、重要なポイントですが、投資は期待値が1を超えるものでありゼロサム(誰かの利益が誰かの損失)・マイナスサムゲーム(主催者が勝つゲーム)になっているものは、
投資と考えずに投機と考えています。
そのため、平均して投機はマイナスになると考えるので支出に位置すると考えます。
※あくまで平均なので、投資でもマイナスはありますし、逆に投機でもプラスはあります。

投資を調べるとプラスサム、ゼロサム、マイナスサムが良く出てきます。
それぞれの特徴ですが次のようになっています。


2. マイナスサムゲーム

運営側が利益を稼ぐことができる仕組みのゲームになります。
宝くじ(期待値40%)、競馬(期待値75%)、パチンコ(90%)があげられます。
運営側は期待値分を還元するのみでよいので必ず儲かる仕組みになっています。(パチンコはちょっと違いますが)
競馬は継続して利益を得ている人もいるみたいですが基本的にはお金の減っていくゲームになっています。

ストレス解消や遊びとしてやる分にはいいかもしれませんね。


3. ゼロサムゲーム

参加者全員の収益を合計するとゼロになる仕組みのゲームです。
厳密には運営側に利用料を払うことが多いのでマイナスゲームとする考えもあります。
ここでは期待値が99%以上と考えてゼロサムゲームと定義します。
麻雀、ポーカーが完全なゼロサムゲームになります。
また、FXや株デイトレード、金もほぼゼロサムゲームとなります。
後述しますが株は長期的にみるとプラスサムゲームになります。
ただし、デイトレードのような短期取引になると手数料分もありゼロサムゲームとなってしまいます。
ゼロサムゲームはテクニック次第では収益を得られるものになりますが、参加者全員がテクニックを競い合っているので勝ち続けるのは至難の業です。


4. プラスサムゲーム

参加者全員の収益を合計するとプラスになる仕組みのゲームです。
残念ながら短期でのプラスサムゲームはありません。
5~30年の長期で考えると株(特に米国)、不動産、太陽光がプラスサムゲームとなります。
※不動産や太陽光は投資というより事業に近いですね。
※国債、預金等もプラスサムゲームなのですが、期待値が小さいので対象外とします。


5. おわりに

プラスサム、ゼロサム、マイナスサムがありましたが、もちろんプラスサムゲームを中心で資産形成をしていきます。
得意不得意があるので人により投資に組み込んでいくゲームは異なりますし、組み合わせすることも有益です。
重要なのはどんな位置づけのゲームなのかを意識して投資に組み込んでいく必要がある点です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA